'''平成6年(1994)'''
[http://tiikijiten.jp/~digibook/kouhou_h06/ 広報ののいち平成6年]
'''町のあゆみ'''
1月
JR野々市駅に駐輪場設置
2月
富奥農協移転新築落成
第46回石川県民体育大会冬季大会スキー競技で女子総合優勝
3月
町営住宅改築落成(中林5)
JR野々市駅に駐輪場設置
4月
役場機構改革、部制施行
「野々市町廃棄物の減量化及び適正処理等に関する条例」施行
6月
富樫館跡一部発掘
7月
松任警察署野々市派出所が、松任警察署野々市交番に名称変更
姉妹都市ギズボーン市へ中学生海外派遣研修訪問団派遣(24名)
10月
児童友好訪問団(25名)を友好校深せん小学へ派遣
11月
町立図書館と金沢市立図書館の図書館資料相互貸し出し協定締結
県「いしかわ学びフェスタin加賀」野々市会場開催(文化会館)〔12日〕
12月
公共下水道一部地域で供用開始
'''-町外のできごと-'''
6月
松本サリン事件発生
8月
記録的猛暑
9月
関西国際空港開港
[[category:町のあゆみ|へいせい6ねん]]