Your browser does not support script
ソースを表示
表示
本文
ノート
ソースを表示
履歴
出典: ののいち地域事典
昭和61年
のソース
移動:
メニュー
,
検索
以下に示された理由により、ページの編集を行うことができません:
この操作は、
登録利用者
のグループに属する利用者のみが実行できます。
このページのソースを閲覧し、コピーすることができます:
'''昭和61年(1986)'''<br /> [http://tiikijiten.jp/~digibook/kouhou_60/ 広報ののいち60年度]<br /> [http://tiikijiten.jp/~digibook/kouhou_61/ 広報ののいち61年度]<br /> <br /> '''町のあゆみ'''<br /> 4月<br /> 町立保育所を町立保育園と改称<br /> 押野公民館移転新築落成(押野3)〔3日〕<br /> 押野中央公園完成(押野1丁目地内)<br /> 町指定文化財(3件)<br /> <br /> 6月<br /> 中国深せん訪日教育使節団来町〔25日〕<br /> <br /> 9月<br /> 町・法人保育園園児の歌「かがやくひとみ」発表<br /> <br /> 10月<br /> 町民野球場完成(下林3)<br /> 町が「昭和60年国勢調査」で総務庁長官表彰受賞<br /> <br /> 11月<br /> 農林水産祭農産部門で彿田孝治氏が天皇杯を受賞(上林2)<br /> 押野会館新築落成(押野1)<br /> 御経塚シンデン遺跡で、大型の「前方後方墳」発掘<br /> 野々市中学校創立40周年記念文化祭で手作り熱気球の初飛行成功<br /> <br /> <br /> '''-町外のできごと-'''<br /> 4月<br /> 自峰村桑島で1億4千万年前の日本最古の恐竜化石発見<br /> ハレー彗星大接近<br /> ソ連・チェルノブイリ原発事故発生<br /> [[category:町のあゆみ|しようわ61ねん]]
昭和61年
に戻る。
メインページ
ののウィキ 検索
全文検索
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
個人用ツール
ログイン